fsscanada logo whiteoutline

カナダ留学で世界中に友達が出来る

カナダ留学で世界中に友達が出来る

fsscanada logo whiteoutline
Published : 2021年03月19日

カナダに留学したら、カナダ人の友達を作りたい!!

 

そうですよね、でもちょっと待ってください。

その考え、少しもったいないかもしれません。

 

以前の投稿でも触れましたが、カナダは多国籍国家で移民が多く、

また世界中から留学生の受け入れもしています。

 

例えば、語学学校では英語を学びますので、

カナダ人は先生だけなのですが、生徒は世界中の非英語圏から集まります。

 

私が留学した時のクラスメイトは、

日本人、韓国人、台湾人、モンゴル人、スイス人、メキシコ人、

ブラジル人、コロンビア人、イタリア人、ロシア人でした。

たった、14名のクラスにこれだけの国籍の生徒が集まっているのです。

 

例えば、高校や大学に進学すると英語で様々な科目を学ぶのですが、

そこにはカナダ人が多くいて、他にも上記のような様々な

国からの移民や留学生が学んでいます。

 

こういう環境ですから、カナダに行ったのに

世界中に友達ができます。

 

私は毎年韓国人の友人と行き来していますし、

メキシコ人の友人の結婚式に出席するためにメキシコに行きました。

また、マルタの友人に会うために旅行にも行きましたし、

その旅の乗り継ぎをトルコにしてトルコ人の友人にも会いました。

 

現在はコロナの影響で気軽な行き来はできませんが、

SNSの普及・発達により、世界がとても

身近にありますし、遠く離れていても連絡が取りやすいです。

 

留学のひとつの目標として、“何十か国に友達を作る“

を入れてみても面白いかもしれませんね。

 

日本人の体験談はこちら

日本人大学生がスピーキングの苦手意識を克服カナダ体験談 – CISM – Canada International Student Magazine, (mycism.jp)

 


バンクーバーでできた一生の友達

留学にご興味がある方、迷っているけれど色々聞いてみたい方は、

メニューのお問い合わせフォーム、もしくは公式LINEに登録してお問い合わせください。

お問い合わせ

※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
    また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

    関連記事

    カテゴリー検索:

    キーワード検索: