
トロント大学とのワークショップ開催が決定!
FSSのバーナビーオフィスにて、カナダの名門大学であるトロント大学とのコラボレーションによりLEAPワークショップを開催することが決定しました! 9月15日(日)と16日(月)の2日間、人工知能と持続可能な開発目標をテーマに3時間のLEAPワークショップを開催します。 場所 テーマ・日時 対象 LEAPワークショップとは? LEAP (Leadership Education & Academic Preparation)ワークショップは、高校卒業後の進路に対応できるスキルを身につけさせるものです。このワークショップを修了時には、トロント大学発行のデジタル証明書を取得でき、履歴書や大学入学願書に記入が可能です。 LEAPワークショップで身につくスキル ワークショップのトピック 人工知能(AI) 持続可能な開発目標 – ソーシャルメディアが思春期に及ぼす影響 – ソーシャルメディアが自己イメージに与える影響 – ソーシャルメディアと教育の影響 – ソーシャルメディアとスクロール中毒 – 悪影響を回避する方法– ソーシャルメディアの良い面 – 国連 – 不安定な要素 – 住宅、食料、水 – グローバル・シチズンシップ 講師について ニコラ・カロッツァ(Nicola Carozza) お問い合わせ:nicola.carozza@utoronto.ca お申し込み このワークショップはすぐに満席になりますので、お早めにお申し込みください! お申し込みはメールで:infoburnaby@fsscanada.com 参照:LEAP Workshops













![coquitlam college unveils new main campus for 2024 high school university programs for international students 3[1]](https://fsscanada.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/Coquitlam-College-Unveils-New-Main-Campus-for-2024-High-School-University-Programs-for-International-Students_31-300x225.webp)


![bc pnp newest updates[1]](https://fsscanada.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/BC-PNP-Newest-updates1-300x169.webp)
![children richmond sd[1]](https://fsscanada.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/children_richmond_sd1-300x169.webp)









