カナダ留学

カナダの高校に1年留学するときの準備と進路選択は?Part1

Published : 2023年06月09日
fsscanada logo whiteoutline

『日本の高校に通いながら、カナダの高校に1年間だけ留学したい』というお問い合わせが増えています。

 

10代で海外に長期で行き、生活をすること・させることは親子共に大冒険ですが、カナダの様な移民が多い国では、カナダ人だけでなく世界各国から生徒が集まりますので、1年間という期間でも、国際感覚と英語を身につけることができます。

 

また、親元を離れて自立した生活を送ることは、今後何十年と続く人生に役立つ知識と技術、そして実践力を得られる経験となるでしょう。

 

でも、ちょっと待ってください!!

 

1年間の高校留学って、いつから準備するの?いつ頃出発するの?帰国したら何年生になるの?大学受験はどうなるの?・・・留学を経験したという先輩やお友達が周りにいるからといって、全く同じ道を選んでいいのでしょうか?

 

今回は前編と後編に分けてカナダの高校に1年間だけ留学する場合の選択肢についてお伝えします。

 

1年間のカナダ高校留学〜いつ頃の出発が理想なの?

一番多く選ばれるのは、高校1年生の8月(スタートは9月初旬)からか1月(スタートは2月初旬)からです。

カナダの高校の学期は、9月〜1月と2月〜6月に分かれていることが多いため、そのどちらかから入学する事になります。

 

2年生の9月でも遅くはないですが、後から触れる帰国後の進路によっては、1年生の1月に出発する方が、後々の選択肢が多くなることがあります。

 

1年間のカナダ高校留学〜いつ頃から準備をするの?

カナダの高校は1年前から入学願書を受け付けます。また人気の学校はすぐに満席になりますので、1年生の9月から出発したい方は、中学3年生の12月もしくは1月には出願が完了していることが望ましいです。

 

ただ、締め切りは満席になり次第なので、高校生になってからでもお手続きができるところもあります。1年間の留学には学生ビザを申請する必要がありますので、ギリギリまで悩んだとしても1年生の4月か5月には入学申請ができることが望ましいですね。

 

1年間のカナダ高校留学〜希望の高校は指定できるの?

公立の学区であれば、多くの入学申請書にも第3希望まで記入することができます。ただ、絶対に第3希望までに入学できるというわけではありません。学区のスタッフが留学生や日本人率、その他条件により学校を決定しています。あくまでの学区の指定した学校に通うことになります。

 

優先順位としては

現地の生徒

卒業目的の留学生

短期留学(1学期や1年間など)の留学生

の順番です。

 

私立の高校の場合は、高校の入学条件に合致しているかや学校との面接、日本の高校の推薦書などが必要なこともあり、合否が決定されます。

 

1年間のカナダ留学〜日本の中学高校への確認は?

例えば高校1年の9月から高校留学をスタートする場合の入学申請を中学3年生の12月にするとします。中高一貫であればあまり問題はありませんが、中学と高校が別の場合は、進学先(進学希望先)の高校への確認が必要になります。

 

日本の中学校に対する確認事項

中学校の成績証明書、卒業証明書(必要な場合且つ、卒業後)の発行

 

日本の高校に対する確認事項

  • 高校1年の9月から1年間の留学が可能か?
  • 留学許可の条件(出席や成績など)
  • 1年間の留学期間中に日本の高校の学費は必要か?
  • 1年間の留学後に何年生になるか
  • 認定留学の場合、指定の科目はあるか?

 

その他高校から留学する際の諸条件がある場合がありますので、必ず進学先(進学希望先)に事前に確認してください。




カナダの高校に1年留学する時の準備と進路選択は?Part2では、日本に帰国後の大学受験やカナダ高校留学後の卒業目的への変更など、進路についてお伝えします。



2023年7月15日・17日開催のカナダ教育フェア in 東京&沖縄 事前登録で素敵なプレゼント 

 

カナダ教育フェアにご参加の方で事前登録いただきご来場された方には素敵なプレゼントをご用意しています。事前登録はカナダ教育フェア特設ページからどうぞ♫




留学にご興味がある方、迷っているけれど色々聞いてみたい方は、下記のお問い合わせフォームからお知らせください。また、最新情報やお得情報は公式LINEで配信中です。

お問い合わせ

※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
    また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

    関連記事

    カテゴリー検索:

    キーワード検索:

    カナダ留学
    fsscanada logo whiteoutline
    Published : 2023年06月09日

    『日本の高校に通いながら、カナダの高校に1年間だけ留学したい』というお問い合わせが増えています。

     

    10代で海外に長期で行き、生活をすること・させることは親子共に大冒険ですが、カナダの様な移民が多い国では、カナダ人だけでなく世界各国から生徒が集まりますので、1年間という期間でも、国際感覚と英語を身につけることができます。

     

    また、親元を離れて自立した生活を送ることは、今後何十年と続く人生に役立つ知識と技術、そして実践力を得られる経験となるでしょう。

     

    でも、ちょっと待ってください!!

     

    1年間の高校留学って、いつから準備するの?いつ頃出発するの?帰国したら何年生になるの?大学受験はどうなるの?・・・留学を経験したという先輩やお友達が周りにいるからといって、全く同じ道を選んでいいのでしょうか?

     

    今回は前編と後編に分けてカナダの高校に1年間だけ留学する場合の選択肢についてお伝えします。

     

    1年間のカナダ高校留学〜いつ頃の出発が理想なの?

    一番多く選ばれるのは、高校1年生の8月(スタートは9月初旬)からか1月(スタートは2月初旬)からです。

    カナダの高校の学期は、9月〜1月と2月〜6月に分かれていることが多いため、そのどちらかから入学する事になります。

     

    2年生の9月でも遅くはないですが、後から触れる帰国後の進路によっては、1年生の1月に出発する方が、後々の選択肢が多くなることがあります。

     

    1年間のカナダ高校留学〜いつ頃から準備をするの?

    カナダの高校は1年前から入学願書を受け付けます。また人気の学校はすぐに満席になりますので、1年生の9月から出発したい方は、中学3年生の12月もしくは1月には出願が完了していることが望ましいです。

     

    ただ、締め切りは満席になり次第なので、高校生になってからでもお手続きができるところもあります。1年間の留学には学生ビザを申請する必要がありますので、ギリギリまで悩んだとしても1年生の4月か5月には入学申請ができることが望ましいですね。

     

    1年間のカナダ高校留学〜希望の高校は指定できるの?

    公立の学区であれば、多くの入学申請書にも第3希望まで記入することができます。ただ、絶対に第3希望までに入学できるというわけではありません。学区のスタッフが留学生や日本人率、その他条件により学校を決定しています。あくまでの学区の指定した学校に通うことになります。

     

    優先順位としては

    現地の生徒

    卒業目的の留学生

    短期留学(1学期や1年間など)の留学生

    の順番です。

     

    私立の高校の場合は、高校の入学条件に合致しているかや学校との面接、日本の高校の推薦書などが必要なこともあり、合否が決定されます。

     

    1年間のカナダ留学〜日本の中学高校への確認は?

    例えば高校1年の9月から高校留学をスタートする場合の入学申請を中学3年生の12月にするとします。中高一貫であればあまり問題はありませんが、中学と高校が別の場合は、進学先(進学希望先)の高校への確認が必要になります。

     

    日本の中学校に対する確認事項

    中学校の成績証明書、卒業証明書(必要な場合且つ、卒業後)の発行

     

    日本の高校に対する確認事項

    • 高校1年の9月から1年間の留学が可能か?
    • 留学許可の条件(出席や成績など)
    • 1年間の留学期間中に日本の高校の学費は必要か?
    • 1年間の留学後に何年生になるか
    • 認定留学の場合、指定の科目はあるか?

     

    その他高校から留学する際の諸条件がある場合がありますので、必ず進学先(進学希望先)に事前に確認してください。




    カナダの高校に1年留学する時の準備と進路選択は?Part2では、日本に帰国後の大学受験やカナダ高校留学後の卒業目的への変更など、進路についてお伝えします。



    2023年7月15日・17日開催のカナダ教育フェア in 東京&沖縄 事前登録で素敵なプレゼント 

     

    カナダ教育フェアにご参加の方で事前登録いただきご来場された方には素敵なプレゼントをご用意しています。事前登録はカナダ教育フェア特設ページからどうぞ♫




    留学にご興味がある方、迷っているけれど色々聞いてみたい方は、下記のお問い合わせフォームからお知らせください。また、最新情報やお得情報は公式LINEで配信中です。

    お問い合わせ

    ※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
    また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

      このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

      ※ 送信完了後、控えの自動返信のメールが送信されます。
      また、こちらからは2-3営業日以内に返信を差し上げますが、メールが届かない場合はお手数ですが、japan@fsscanada.com 宛にお問い合わせください

      関連記事

      カテゴリー検索:

      キーワード検索: